忍者ブログ
シーズン中は美山川の水況・釣況などを随時更新していきます。尚、画像をクリックして頂けますと、少し大きくなります。(釣り人・黄門様)
いらっしゃいませ♪
お知らせ
こちらには管理の都合上、コメント欄を設けておりませんが、ご意見ご質問などがございましたら、お気軽に下記の「差異遊記」(私のホームページです)の掲示板までお寄せ下さい。                                     管理人・かわうお
バーコード
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7月2日(水)

天気 晴れたり曇ったり
水位 約10cm高 濁りなし

場所 上江和及び河鹿荘裏釣果 14匹(14cm~18cm)

仲間は長竿(9m)で竿抜けを狙い、午前中2時間で良型ばかり18匹に対し、短小竿(間違い)短竿(6m)では、対岸に届かずあきまへんでした。(涙)

早くスランプを脱出したいなぁ~。
まだまだ竿抜けがたくさんあります。

皆さん、水位の高い時は長竿で狙ってください。



PR
7月1日(火)

天気 曇りのち晴れ
水位 約20cm高 濁りなし

場所 上江和周辺
釣果 12匹(14cm~17cm)

午後から久しぶりに太陽が顔を出しました。

照り込みに期待しましたが、昼食事時にビールを飲んだ罰なのか?昼からと夕方の地合いはさっぱりでした。(涙)

明日は全川竿が出せます。飲み過ぎ、食べ過ぎには注意しましょう。(笑)



6月30日(月)

天気 1日中、雨が降ったり止んだり
水位 約30cm高 笹濁りです

場所 上江和周辺
釣果 15匹(14cm~18cm)

朝から寒雨が降り続き低水温(15℃)のため、追いは悪いでした。

今日の本流は貸し切り状態でしたが、寒くて震えていました。(笑)

朝から雨のため、現在も水位は変わりません。

明日は晴れの予報なので楽しみにしていますが・・・上流部は竿は出せます。



6月28日(土)

天気 曇り午後1時頃から雨具を着るほどでもないが、パラパラと雨が降る
水位 約5cm減水 濁りなし

場所 江和周辺
釣果 午後2時まで12匹(12cm~16cm)

仲間は良型ばかり掛かるのに、日頃の行いが悪いのか?ビリが多いでした。(苦笑)

明日、日曜日はお休みします。
スポニチ予選大会があります。



6月27日(金)

天気 曇り後晴れ
水位 約5cm減水 濁りなし

場所 河鹿荘裏
釣果 16匹(15cm~18cm)

昼から照り込み、良型が良く追いました。



6月26日(木)

天気 朝は霧雨が降りましたが、午後から曇り時々薄日が差す
水位 約5cm減水 濁りなし

場所 南大橋周辺
釣果 15匹(15cm~18cm) 良型が掛かりました。

朝晩は厳しく冷え込みました。
午後から暖かくなり、絶好のコンディションでしたが、釣果は伴わず。(涙)

本日の本流はガラ空きでした。



6月25日(水)

天気 曇り時々薄晴れ 一時風が吹く
水位 平水濁りなし

場所 支流 棚野川上流部
釣果 21匹(13cm~17cm)

場所ムラ及び型にバラツキがあります。
昼から瀬で追いました。



6月24日(火)

天気 曇り後晴れ
水位 平水 濁りなし

場所 唐戸渓谷
釣果 16匹(14cm~18cm)

昼から照り込みましたが、私を含め何故だか皆さん全般的に追いが悪いでした。



6月23日(月)

天気 雨が降ったり止んだりでした
水位 本流平水 棚野川約20cm高 いずれも濁りなし

場所 田歌周辺
釣果 15匹(14cm~18cm)

肌寒い寒い一日でした。
低水温で追いはイマイチでした。

照り込めば楽しみですが、しばらく天気が悪いですね。(涙)



6月21日(土)

天気 曇り
水位 約10cm高 薄い笹濁り

場所 唐戸渓谷
釣果 17匹(14cm~18cm)

昼から群れ鮎が良く追いました。

昨晩「赤濁りにはならないでしょう」と書き込みしましたが、夜に数人の仲間から「上桂川は1mの増水で赤濁りや」「美山川は大丈夫か?」と問い合わせがあり、内心心配しましたが、夜にあまり雨が降らず安堵しました。(汗)

できるだけ正確な情報を書き込みするように心がけますが、外れたら御免。

明日、日曜日はお休みします。



6月20日(金)

天気 雨が降ったり止んだり 時には大粒も
水位 午後8時現在 本流、支流とも平水です(平水に戻りました)

場所 河鹿荘裏
釣果 15匹(14cm~17cm)

場所ムラがありましたが、良型が追いました。

現在、本流は薄い笹濁りですが、雨が降り続いています。
このままの雨なら明日、水位が少し上昇しますが、赤濁りにはならないでしょう。

昨晩、蛍が飛び始めました。



6月19日(木)

天気 曇り時々小雨降る(濁りはなし)
水位 約15cm減水

場所 支流知見谷川
釣果 12匹(16cm~18cm)

小雨が降りましたが、地面を濡らす程度のお湿りでした。

昨日はビリ鮎で夕食代が出なかったので、お金になる鮎を狙い支流に入りました。(笑)

アマゴ釣り並みに足と短竿で稼がなくてはなりません。(涙)
疲れます。(笑)



6月18日(水)

天気 晴れ後曇り
水位 約15cm減水

場所 上江和周辺
釣果 25匹(12cm~17cm)

久しぶりに上江和に入りました。

少しは大きくなっているか期待していましたが、相変わらずビリ、ビリが多いでした。(涙)

場所ムラがあります。
夕方、瀬で良く追いました。



6月17日(火)

天気 晴
水位 約15cm減水 濁りなし

場所 唐戸渓谷
釣果 17匹(14cm~18cm)

二雨は要らないが、一雨欲しいですね。

水位が低いため、鮎の警戒心が強く、深場に鮎が溜まっています。



6月16日(月)

天気 晴 時々風が吹く
水位 約10cm減水 濁りなし

場所 唐戸渓谷
釣果 18匹(13cm~17cm)

水と石は綺麗で空気は美味しいです。
午後から瀬でぼちぼち追いました。

太陽が照りましたが、肌寒い一日でした。
型にバラツキがあります。



6月14日(土)

天気 晴 風が吹く
水位 約10減水 濁りなし
場所 唐戸渓谷
釣果 午前中、7匹(13cm~17cm)
風の影響のためか木の葉が流れてきて道糸に絡み釣り辛いでした。

場所ムラと型にバラツキがありました。
明日はお休みします。



6月13日(金)

天気 晴 久しぶりに暖かいでした。
水位 本流約5cm減水 濁りなし

場所 支流 知見谷川
釣果 12匹(16cm~18cm)

本日は5.4mの竿で型狙いで入りました。
減水しているので釣り辛いです。
蜘蛛の糸に注意。
ナイロン糸は切れます。



6月12日(木)

天気 曇り後晴
水位 やや減水 濁りなし

場所 江和黒田大橋周辺
釣果 22匹(12cm~18cm)

午後からまぁまぁ追いましたが、型にバラツキがあります。
石は少し泥が被ってアカが腐り気味でした。



6月11日(水)

天気 曇り 肌寒い1日でした。
水位 支流棚野川 約5cm減水 本流 平水いずれも濁りなし

場所 棚野川 元市川オトリ店前 本流 田歌周辺
釣果 28匹(12cm~17cm)
支流棚野川は、型が小さいでした。
水温が低いため、追いが悪いです。
数なら支流棚野川が良いでしょう。



6月10日(火)

天気 晴
水位 約10cm高 薄い笹濁り
場所 上江和
釣果 22匹(13cm~17cm)

朝は低水温のため、追いが悪いでした。
場所ムラ及び型にバラツキがあります。

縄ばりを持った鮎は少しです。
群れ鮎を狙いました。
石アカは飛んでいません。



6月9日(月)

天気 曇り午後1時から雷鳴とどろき夕立がありました。大雨警報発令
水位 午後7時現在 約30cm高 赤濁り
場所 上江和周辺
釣果 12匹(13cm~16cm)

一時水位が約50cm高まで増水しました。
明日、支流棚野川及び上流部では竿は出せるでしょう。
照り込み待ちですね。



6月8日(日)
天気 曇り時々晴
水位 約5Cm減水 濁りなし
場所 上江和周辺
釣果 26匹(13cm~17cm)
岩盤と瀬の石が少し腐り気味でした。
きれいな場所では追いました。

場所ムラ及び型にバラツキがあります。
早朝は水温が低いため追いが悪いでした。

仲間は50匹以上の釣果。本日は花の画像でなく江和で昼過ぎに掛かったアマゴです。



6月7日
解禁前日情報です。
天気 曇り無風状態
水位 本流約5cm減水濁りなし

明日から日曜日を除く毎日現地から水況や釣果を「花の画像」入りでお知らせします。

解禁日は雨模様の予報ですね。
皆さん頑張ってください。



6月1日(日) 取材・たがみ氏

天気 晴れ 朝方冷え込む 気温10℃
水位 本流、支流とも平水 ともに濁りなし

午前10時から漁協の組合員4名により、
本流4箇所、支流棚野川1箇所において試し釣りが行われました。
釣行時間は約30分間ですが、都合により少し短縮された箇所もありました。


(漁協下及び平屋大橋下流)

平屋大橋08

朝の低水温が影響したのか、追いはイマイチでバレが多いでした。
平屋大橋下流の荒瀬では、たいくつしない程度に良型が掛かっていました。
少し弛みのある場所では、まだ鮎が群れてジャンプしています。

橋下右岸の岩盤はピカピカに磨かれていましたが、、押しが強く竿が入りませんでした。
平均5匹くらいです。
最長寸 18.2cm



(南大橋上下流)

南大橋08

橋下流部の瀬よりも上流部の瀬が、良く追いました。
下流部は、午後からが良く追うとのこと。
平均6匹くらいです。
最長寸 18.5cm



(黒田大橋下流)

黒田大橋08

やはり瀬の荒い場所では、良型が追います。
ここは、平均に型が揃っていました。
平均5匹くらいです。
最長寸 17.5cm



(松ケ丘大橋下流)

松ヶ丘大橋08

ここは、全員追いがイマイチでした。
型も少し小型が多いです。
上手に入った組合員に「ハチ」・・・(似鯉・キツネ鯉)が掛かり、
下手を荒らしたためか、一番悪い試し釣りでした。

平均4匹くらい
最長寸 16cm


(支流棚野川・元市川オトリ店下)

棚野08

昨年度は、入れポン、出しポンの入れ掛かり状態でしたが、
今年もそれに近い掛かりとなりました。
橋下の岩盤には、群れ鮎が足で踏むほどギラついています。
少し、下流の瀬では良く追いましたが、橋下のギラつく鮎は、追いませんでした。

型は、本流に比べると全般に小振りです。
12cmのタバコサイズも掛かります。
平均7匹くらい
最長寸 17cm



おまけ
(中潜没橋上下流)

潜没橋08

昨日(5月31日)本日の生中継放送が
悪天候の場合を考慮して、試し釣りが行われました。
型が良く平均17cmクラスが多かったとのこと。


まとめ
昨年度は、平均的にどこでも18cm以上のクラスが良く掛かりましたが、
今年はひと回り小さいですね。
その分、目方(5500kg)ですので放流した鮎の数は多いです。

本流よりも支流棚野川が濃密です。
今年も、皆さん身体に気をつけて楽しい釣りをしましょう。
下見情報と合わせて今回の試し釣りの結果が参考になれば幸いです。


お知らせ
スポニチ・アユ名人戦地区大会・・・6月29日(日)
ダイワ鮎釣り初心者講習会・・・7月13日(日)
5月27日(火)

天気 晴れ 少し風あり
水位 本流、支流とも平水 濁りなし

ランク別
A・・・群れ鮎を確認し、なかには追う鮎の姿が見える。
B・・・群れ鮎を確認し、喰んでいる鮎が見える。
C・・・鮎の姿が少し見える。

本流

A・・・黒田大橋、月廻し、河鹿荘裏、大滝橋、安野橋

B・・・田歌大橋、田歌祇園橋、中潜没橋、北堰堤下、北赤橋、
    南大橋、高松橋、平屋大橋、下吉田大橋、松ヶ丘大橋、

C・・・出合橋、唐戸渓谷、唐戸入り口、野口橋、突ノ木橋、
    蔵王橋、野田橋、大内橋、花ノ木橋、佐本橋

080527-1

 (黒田大橋下)
岩盤では追う鮎の姿が見えますが、昨年度より型は小さいです。

080527-2

 (大滝橋上)
ここの岩盤もピカピカに磨かれて数匹が追っていました。


棚野川

A・・・五味田橋

B・・・勢老橋、下田GS裏、元オトリ店下、丸山橋、渡橋

C・・・笹畑橋、殿橋、旭橋、棚野千両橋、棚大橋、安井橋

080527-3

 (五味田橋上)
小型でしたが、盛んに追っていました。


まとめ

今回の下見は、ほんんど橋上から覗いた調査です。
昨年度と比較すると鮎はたくさん見えますが、全般に小型が多いです。
少し風が吹いて見づらくて、
しっかりと正確に把握できない場所もあります。

本流よりも支流棚野川が、全般に鮎は濃いです。
どことも、まだ放流直後なのか?ジャンプしている鮎が見えます。
下見の結果は、あくまで参考にしてください。

解禁日までに、自分の目で入川される場所を下見されることをお奨めします。
あと10日間あまりで解禁を迎えますが、このまま暖かい日が続くことを祈っています。
次回は試し釣り(6月1日)の結果をお知らせします。

昨年度は、大きい鮎(18cmクラス)が、
本流、支流ともバンバン試し釣りで掛かりましたが、今年はどうでしょうか?。

訂正

前回の美山情報において試し釣りは「田歌祇園橋」において~と、お知らせしましたが、
中継電波の都合で「中潜没橋」に変更になりました。
時間は同じく午後1時~NHKのBS放送「おーい、ニッポン」で生中継されます。

なお、その前の午前10時から漁協下で最初の試し釣りが行われます。
生中継が終わり次第、引き続き本流と支流の数ヶ所で試し釣りの予定です。
忍者ブログ [PR]